- トップ >
- イオンモバイル体験記 >
- CASE01
シェア音声
6GBプラン
秋山さん(仮名)42歳
シェア音声6GBを妻と通信容量を分け合っています。キャリアで契約していた時の携帯電話代金は夫婦で約15,000円でしたが、現在の月々の携帯電話代金は夫婦で約7,500円と半分に抑えられています!通信速度も問題なく使えてストレスフリーです!
秋山さん(仮名)
- 職業
- 会社員
- 年齢
- 42歳
- 家族構成
- 妻と子ども2人(中学1年生、小学5年生)の4人暮らし
- 自宅の
ネット環境 - 光回線
- 利用プラン
- シェア音声6GBプラン(会社用携帯ガラケーと2台持ち)
お乗り換え前の使い方
- 通話 乗り換え前は会社用携帯がなかったので仕事でも使っていましたが、月に1時間も話すことはなかったです。
- データ通信 ネットやLINE、Facebookをよく使っていました。通信容量はオーバーすることはなかったです。
格安スマホを持ったきっかけ
- なぜイオンモバイル?
- 乗り換え当時いくつか格安スマホを検討していましたが、ちょうどイオンモバイルからシェアプランがでて魅力に感じました。また自宅の近くにイオンモバイルの店舗もあり、安心感があったので夫婦で乗り換えました。
イオンモバイルの使い方
-
通話
- LINEでの電話を活用
- 今は会社用携帯があるので仕事の電話はそちらを使い、プライベートではLINEでの電話で家族と連絡を取っています。
-
データ通信
- シェア音声6GBプラン
- 妻と通信容量をシェアしていますが、速度制限はかかったことがありません。ネットやLINE、Facebookなど必要なことはできます。
-
機種
- ネットショップで購入した
ZTE AXON mini - 以前使っていた機種より、液晶がきれいになったのとカメラの性能がよくなったのが嬉しかったです。好きな端末が使えるのがいいですね!
- ネットショップで購入した
家ではWi-Fiを繋いでインターネットをすることが多く、外では通勤時間にニュースを見ることが多いです。シェアプランで妻と通信容量を分け合えるので、無駄なく使えてとても満足です。
料金比較
秋山さん(スマホ)![]() |
|
---|---|
月額料金 | 934円 (LTEプラン) |
通話料金 | 約2,000円 |
データ通信料 | 4,200円 (データ定額3GB) |
ネット接続料 | 300円 |
月額合計 | 約7,500円 |
奥様(スマホ)![]() |
|
---|---|
月額合計 | 約7,500円 |
夫婦の月額合計 | 約15,000円 |
秋山さん(イオンモバイル/スマホ)![]() |
|
---|---|
月額料金 | 2,280円 (シェア音声6GBプラン) |
通話料金 | 約300円 (従量課金) |
データ通信料 | 0円 (月額料金に含む) |
端末代 | 約2,200円 |
月額合計 | 約4,780円 |
奥様(スマホ)![]() |
|
---|---|
音声SIMカード 追加料金 |
700円 (シェア音声6GBプラン) |
通話料金 | 約300円 (従量課金) |
端末代 | 約1,800円 |
月額合計 | 約2,800円 |
夫婦の月額合計 | 約7,580円 |
乗り換え前と乗り換え後の料金比較シミュレーション
こんなに節約!夫婦でひと月約7,420円の節約、1年で約89,040円の節約に成功!
乗り換え前夫婦で180,000円/年 乗り換え後90,960円/年
前に使っていた端末は解約月前に変えたので、残りの端末代金と解約金がかかりましたが、総合的に安くなったので満足です!
私の節約術
家族間での連絡はLINEがメインで、電話もLINEでの電話を活用しています。
シェアプランで妻と通信容量を分け合っています!
ワンポイントアドバイス!
あなたの現在持っているスマートフォンにイオンモバイルのSIMが挿入できるかどうかご確認いただけます。
動作確認一覧もしくはサポートセンター、店舗スタッフにお問い合わせください!
秋山さんのイオンモバイル体験記!まとめ
購入前2人分の携帯電話料金が高いと感じていました。
イオンモバイル乗り換え後
-
1.シェアプランで夫婦でお得に!
もともとは夫婦で月々15,000円程度だったのが、月々7,580円ほどになったのは大きいです!シェアプランを夫婦でデータを分け合いながらキャリアの頃から半額にできてとても嬉しいです。
-
2.SIMフリースマートフォンを個別で購入
SIMフリースマートフォンをネットショップで購入したZTE AXON miniを使っています。前に使っていたものと比べてカメラ機能などが優れていて満足です。
-
3.通信速度も問題なくストレスフリー!
乗り換え前は、通信速度がどの程度なのか気になっていましたが、実際に使ってみると問題なく使えてストレスを感じません!
-
4.安心のイオン店舗
近くにイオンの店舗があるので、気軽に行けるのがよかったです。また店員さんに直接話を聞けるため安心感がありました。
シェア音声6GBを妻と通信容量を分け合っています。
キャリアで契約していた時の携帯電話代金は夫婦で約15,000円でしたが、
現在の月々の携帯電話代金は夫婦で約7,500円と半分に抑えられています!
通信速度も問題なく使えてストレスフリーです!
キャリアの料金が高いなと感じていた時期に、ネットのニュースで格安スマホを知ったのがきっかけです。