【厳選】おすすめのスマホ10選!気になる価格帯や選び方のポイントまで解説

更新日:2024年4月26日

スマートフォンの新規購入や機種変更をしたい、乗換えたいけれどどれを選べばよいのかわからないという人も少なくありません。スマートフォンは、購入すると長期間使用することが多いため、失敗したくないという人も多いでしょう。この記事では、スマートフォンの選び方やおすすめの機種などについて紹介するので、スマートフォンを選ぶ際に役立ててください。

スマホを選ぶ際に確認しておきたいこと

スマートフォンを選ぶ際には、確認しておきたいポイントが3つあります。

キャリアモデルかSIMフリーモデルか

スマートフォンには、キャリアモデルとSIMフリーモデルの2種類があります。それぞれどのような特徴があるのか、解説します。 

キャリアモデルとは

キャリアモデルとは、「NTTドコモ」、「au」、「ソフトバンク」の大手3社が販売しているスマートフォンのことです。キャリアメールの利用が可能で、サポートなどが充実していることが特徴です。ただし利用料金が高額になりがちです。

SIMフリーモデルとは

SIMフリーモデルは、SIMロックがかかっていないスマートフォンのことです。SIMロックがないため、好きな通信キャリアのSIMカードを挿入して利用できます。また、格安SIM事業者によりますが契約の縛りがないケースも多いです。キャリアモデルに比べて料金を抑えながら利用できることも、大きなメリットです。 

予算はどのくらいか

スマートフォンの機種はさまざまで、価格帯も幅広くあります。そのため、ある程度の予算を決めておくことで機種を選びやすくなります。安くても機能にこだわりたい、高機能のスマートフォンが使いたい場合には、SIMフリースマホがおすすめです。また、端末の購入代金は一括払いだけではなく分割払いの利用もできるため、その点も考慮しておくとよいでしょう。 

スマホに対してのこだわりは何か

スマートフォンに対してのこだわりを明確にしておくことも重要です。例えば、とにかく価格を抑えて安くスマートフォンを利用したいという人もいれば、スペックや機能面の高さを重視したい、持ちやすいサイズがよいなど、人それぞれ重要視する点が異なります。こだわりたい点を明確にし、希望に合うスマートフォンを選びましょう。

スマホの価格帯は主に3つ

スマートフォンの価格帯は幅広くなっていますが、主に3種類に分けられます。

ハイエンド

ハイエンドとは、高価格帯のスマートフォンのことです。基本的には、税込8万円程度以上の機種のことを指します。ハイエンドスマホは、高性能CPUや8GB以上の大容量メモリを搭載している機種が多いです。高性能でサクサク動くため、アプリやゲームをより快適に遊びたい人や、動画撮影などを頻繁にする人に向いています。 

ミドルレンジ

ミドルレンジとは、中価格帯のスマートフォンのことです。税込4~8万円程度の価格帯が多く、性能的にはハイエンド機種に迫っているものもありますが、比較的お手頃な価格で購入できることが特徴です。動画視聴やアプリ・ゲーム、SNSといった一般的な利用であれば問題なく使用できます。機種によって機能や性能が異なるため、自分にあった機種を探すことが重要です。

ローエンド

ローエンドとは、低価格帯のスマートフォンのことです。一般的には、税込4万円未満の機種のことを指し、格安スマホと呼ぶケースもあります。とにかく、低価格でスマートフォンを利用できることが魅力で、性能面に優れた機種もあります。とくに、格安スマホと格安SIMを組み合わせて使うことで、よりコストを抑えながら利用できます。

スマホの選び方のポイント

スマートフォンを選ぶ際には、どのようなポイントに注目すればよいのか紹介します。

目的に合った画面の大きさか

最近では、6インチを超えるような大きな画面のスマートフォンもあります。大画面スマホは、動画の視聴やゲームなどが快適に利用できるため、スマートフォンでよく動画をみる、ゲームプレイがメインという場合に向いています。ただし、端末自体が大きく重量もあるため、携帯するには不便に感じることもあるでしょう。 

用途にあったストレージ容量か

ストレージ容量とは、スマートフォンにデータを保存できる容量です。たくさんのアプリをダウンロードしたい、写真や動画を多く保存するという人は、できるだけ容量が大きい機種を選ぶとよいでしょう。この条件に当てはまる場合は、最低でも64GB、可能であれば128GB以上のストレージ搭載モデルを選ぶとべんりです。

カメラ機能の性能はどうか

カメラ性能についても確認しておきます。とくに、写真や動画の撮影が多いという人は、どのような性能なのかしっかり確認しておくとよいでしょう。例えば、4K動画が撮影できる機種や、超高解像度の写真が撮れる、夜景も綺麗に撮影できるなど、それぞれ特色が異なります。手ブレ補正機能などがあるかも、チェックしておきましょう。

おすすめのスマホ10選

ここからは、おすすめのスマートフォン10選を紹介します。ハイエンドからローエンドまで幅広く紹介するので、参考にしてください。

iPhone 15

大きさ

 縦147.6×幅71.6×厚さ7.8 mm

重さ

 171g

画面サイズ

 約6.1インチ

バッテリー容量

 非公開

カメラ性能

 メインカメラ 48MP
 先進的なデュアルカメラシステム搭載

おサイフケータイ®

 Apple Payに対応

スペック

 A16 Bionic チップ
 2つの高性能コアと4つの高効率コアを搭載
 6コアCPU 5コアGPU
 16コアNeural Engine

生体認証

 顔認証(マスク対応)あり

2023年9月に発売開始されたiPhone 15シリーズの最大の特徴は充電端子がUSB-C対応になった点です。他の電化製品でも多く採用されている規格のためケーブルを複数持つ必要がなくなり、他の製品との互換性が向上するためより便利になりました。

Google Pixel 8 Pro

大きさ

 約縦162.6×幅76.5×厚さ8.8mm

重さ

 約213g

画面サイズ

 約6.7インチ

バッテリー容量

 標準 5,050 mAh(最小 4,950 mAh)

カメラ性能

 トリプル背面カメラ+前面カメラ

 ▼背面

 広角:50 メガピクセル Octa PD

 ウルトラワイド:48 メガピクセル Quad PD

 望遠:48 メガピクセル Quad PD

 ▼前面

 10.5 メガピクセル Dual PD

おサイフケータイ®

 対応あり

スペック

 CPU:Google Tensor G3

 ROM:128GB/256GB/512GB

 防水・防塵対応あり

生体認証

 指紋認証・顔認証あり

GoogleAIと​GooglePixel史上​​最高の​​カメラを備えた、​最も​​パワフルで​​パーソナルなスマートフォン。4 台の​高性能カメラを全面的に​アップグレードし、さらにGoogleAIを活用した高度な編集機能によって、スマートフォンから​写真の​編集を​思いのままに行えます。

AQUOS sense8

大きさ

 約縦153.0×幅71.0×厚さ8.4 mm

(突起部除く)

重さ

 約159g

画面サイズ

 約6.1インチ

バッテリー容量

 約5,000mAh

カメラ性能

 ▼背面

 メイン:約5,030万画素

 広角:約800万画素

 ▼前面

 約800万画素

おサイフケータイ®

 対応あり

スペック

 CPU:Qualcomm Snapdragon® 6 Gen1
     Mobile Platform

 ROM:128GB

 防水・防塵対応あり

生体認証

 指紋認証・顔認証(マスク対応)あり

ミドルレンジでありながら、ハイエンド並みのカメラが搭載されています。メインカメラに手ブレを検知して調整する「光学式手ブレ補正」を搭載。また、肉眼に近い色の表現を可能にする「HDR機能」により、一層美しい表現を実現。シャープ独自のIGZO OLEDディスプレイで消費電力を抑え、外出時も充電を気にせず過ごせるだけでなく、長く使えるバッテリーで3年後も安心して使えます。

OPPO Reno10 Pro 5G

大きさ

 約縦163×幅75×厚さ7.9mm

重さ

 約185g

画面サイズ

 約6.7インチ

バッテリー容量

 約4,600mAh

カメラ性能

 ▼背面

 広角:約5,000万画素

 超広角:約800万画素

 望遠:約3,200万画素

 ▼前面

 約3,200万画素

おサイフケータイ®

 対応あり

スペック

 CPU:Qualcomm®Snapdragon™778G 5G

 ROM:256GB

 防水・防塵対応あり

生体認証

 指紋認証・顔認証あり

同梱されているACアダプターを使用した80W SUPERVOOC™フラッシュチャージによって、なんと約28分でフル充電できます。およそ5分の充電で約3.2時間の動画視聴が可能に。

Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G

大きさ

 約縦164.19×幅76.1×厚さ8.12mm

重さ

 約202g

画面サイズ

 約6.67インチ

バッテリー容量

 約5,000mAh

カメラ性能

 ▼背面

 メイン:10,800万画素 

 超広角800万画素 

 マクロ200万画素

 ▼前面

 1,600万画素

おサイフケータイ®

 対応あり

スペック

 CPU:Qualcomm Snapdragon® 695 5G

 ROM:128GB

 防水・防塵対応あり

生体認証

 側面指紋認証・顔認証あり

 メインカメラは約1億800万画素と高精細。さらに約800万画素の超広角カメラと約200万画素のマクロカメラが搭載され、あらゆるシーンでプロのような撮影が可能です。5,000mAhの大容量バッテリーながら急速充電も対応し、実力派の5Gスマホです。

motorola moto g53j 5G

大きさ

 約縦162.7×幅74.66×厚さ8.19mm

重さ

 約183g

画面サイズ

 約6.5インチ

バッテリー容量

 5,000mAh

カメラ性能

 ▼背面

 メイン:約5,000万画素

 マクロ:約200万画素

 ▼前面

 約800万画素

おサイフケータイ®

 対応あり

スペック

 CPU:Qualcomm® Snapdragon™ 695 5G

 ROM:128GB

 防水・防塵対応あり

生体認証

 指紋認証・顔認証あり

最適なパフォーマンスを発揮する、Snapdragon® 480+ 5Gプロセッサー搭載。コンテンツを気軽に体感できます。さらに、高性能サウンド Dolby Atmos® とステレオスピーカーにより、多次元サウンドに包まれた世界を大音量でも音が割れないスマートパワーアンプ機能によって快適に楽しめます。

AQUOS wish3

大きさ

 約縦147.0×幅70.0×厚さ8.9mm

重さ

 約161g

画面サイズ

 約5.7インチ

バッテリー容量

 約3,730mAh(内蔵電池)

カメラ性能

 ▼背面

 有効画素数 約1,300万画素

 ▼前面

 有効画素数 約500万画素

おサイフケータイ®

 対応あり

スペック

 CPU:MediaTekTM Dimensity® 700

 ROM:64GB

 防水・防塵対応あり

生体認証

 指紋認証・顔認証(マスク対応)あり

スマートフォン初心者でも安心な「かんたんモード」やお子さまが使うときにもぴったりな「ジュニアモード」を搭載。スマホデビューを検討している方におすすめの1台です。

motorola moto g24

大きさ

 約縦163.49×幅74.53×厚さ7.99mm(最薄部)

重さ

 約181g

画面サイズ

 約6.6インチ

バッテリー容量

 5,000mAh

カメラ性能

 ▼背面

 メイン:約5,000万画素

 マクロ:約200万画素

 ▼前面

 約800万画素

おサイフケータイ®

 対応あり

スペック

 CPU:MediaTek Helio G85

 ROM:128GB

 防水・防塵対応あり

生体認証

 指紋認証・顔認証あり

RAMブースト搭載で同時に複数のアプリを開いてもスムーズなマルチタスクが可能。高品質のマット感のある質感で、手になじむ無駄のないどなたでも使いやすいデザインです

Xiaomi Redmi 12 5G

大きさ

 約縦169×幅76×厚さ8.2mm

重さ

 約200g

画面サイズ

 約6.8インチ

バッテリー容量

 5,000mAh

カメラ性能

 ▼背面

 約5,000万画素

 ▼前面

 約500万画素

おサイフケータイ®

 対応なし

スペック

 CPU:Qualcomm®Snapdragon™480 5G 

 ROM:64GB

 防水・防塵対応あり

生体認証

 顔認証あり

 薄くて軽く持ちやすいサイズでありながら、大きくて見やすい高精細なディスプレイが特徴のスマートフォンです。カメラにはAIが搭載され、シーンに合わせて色味を自動調整したり、人物の年齢や特徴に応じて自然に美しく補正するので、誰でも上手な撮影ができます。

 motorola moto g13

大きさ

 約縦162.7×幅74.66×厚さ8.19mm

重さ

 約184g

画面サイズ

 約6.5インチ

バッテリー容量

 約5,000mAh

カメラ性能

 ▼背面

 メイン:約5,000万画素

 マクロ:約200万画素

 ▼前面

 約800万画素

おサイフケータイ®

 対応なし

スペック

 CPU:MediaTek Helio G85

 ROM:128GB

 防水・防塵対応あり

生体認証

 指紋認証・顔認証あり

お手頃価格ながら、約5000mAhの大容量バッテリーや約5,000万画素のメインカメラなど期待以上の機能が搭載されています。

まとめ

スマートフォンを選ぶ際には、価格や性能だけでなく、自分が重視したいポイントを明確にして、それに合う機種を選ぶとよいでしょう。SIMフリースマホの利用を検討しているなら、格安スマホがおすすめです。

イオンモバイルでは、さまざまな機種を取り扱っており、ユーザーに合わせて豊富な料金プランの中から最適なプランを選べます。全国200店舗以上で販売・サポートを行っており、充実のサポートで安心感も抜群です。格安スマホの契約を検討中なら、ぜひお申し込みください。

新規お申し込みはこちらから

※当ページの内容は2024年4月時点の情報です。

PAGE TOP