(9月4日11時00分更新)「au回線」で海外の一部の国・地域から日本国内宛の音声通話が発信できない事象が確認されています。

2025.09.04

(初回掲載日 2025.9.3)

〈 前回からの変更点 〉
(2025.9.4)障害が発生している国・地域に「タイ、オーストラリア、ニュージーランド」を追加しました。

 
いつもイオンモバイルをご利用いただきありがとうございます。

このたび、イオンモバイルの「au回線」について、海外の一部の国・地域から日本国内への音声通話が発信できない場合があることが判明いたしました。

本障害は、障害が発生している国・地域へ渡航された「au回線」をご利用のお客さまが、当該国・地域から日本国内へ発信される音声通話が対象で、障害が発生している国・地域でも、日本国内からの音声通話の着信や、SMSの送受信には影響がございません。

また、日本国内における海外からの音声通話の着信にも影響はございません。

本障害は、サービス提供元事業者(KDDI株式会社)の設備障害に起因するもので、現在のところ10月末ごろの復旧が見込まれております。

お客さまにはご心配とご不便をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。

 
■ 前回からの変更点

障害が発生している国・地域に「タイ、オーストラリア、ニュージーランド」を追加しました。

 
■ 対象のお客さま

「au回線」をご利用の海外へ渡航されるお客さま

 
■ 発生事象

海外の一部の国・地域から日本国内への音声通話が発信できない

      • 障害が発生している国・地域でも、日本国内からの音声通話の着信や、SMSの送受信には影響がございません。
      • 日本国内における海外からの音声通話の着信にも影響はございません。

 
■ 影響範囲一覧

au_250904.png

      • データ通信は海外ではご利用いただけません。
      • ※1 海外への発信は、イオン国際でんわサービス をご利用ください。通常の電話から発信した場合、高額な国際電話料金がかかります。
      • ※2 海外宛の高額なSMS送信料がかかります(au回線の場合は1回につき100~1,000円:不課税)
      • ※3 発信元(お相手のかた)が本障害の影響を受ける場合は、発信できないためご利用いただけません。

 
■ 事象が発生している国・地域

アメリカ、カナダ、デンマーク、ハワイ、グアム、サイパン、大韓民国、台湾、中華人民共和国、インド、インドネシア、ベトナム、シンガポール、香港、マカオ、タイ、オーストラリア、ニュージーランド

 
■ 原  因

サービス提供元事業者(KDDI株式会社)の設備障害

 
■ 復旧見込み

2025年10月末

 
■ お客さまへのご案内

      • 誠に恐れ入りますが、「au回線」をご利用のお客さまで、本障害が発生している国・地域への渡航を予定されており、かつ日本国内への音声通話の発信が必要となるお客さまは、現地のSIMカードなどKDDIの国際ローミング以外を利用して日本国内に発信いただくか、現地のSIMカードやWi-Fi環境をご準備いただき、データ通信を利用した通話手段を確保してお出かけください。
      • 本障害が発生している国・地域でも、日本国内からの音声通話の着信や、SMSの送受信には影響がございません。
      • イオンモバイルのSIMカードは、データ通信は海外ではご利用いただけません。「au回線」をご利用の場合、通常海外でも音声通話およびSMSの送受信のみご利用いただけますが、海外では通話の発着信、SMSの送受信ともに高額のご利用料金が発生いたしますのでご注意ください。

 
― 本件に関するお問合せ先 ―

イオンモバイルお客さまセンター
TEL:0120-025-260
[受付時間]10:30~19:30(年中無休/通話料無料)

 
以上

更新履歴

  • 2025年09月04日(木) 11時00分 障害が発生している国・地域に3か国を追加
  • 2025年09月03日(月) 16時00分 第1報