「iPhone 17 シリーズ」「iPhone Air」のご利用を検討されているお客さまへ
2025.09.11
いつもイオンモバイルをご利用いただきありがとうございます。
日本時間2025年9月10日(水)にApple社より発表されました「iPhone 17シリーズ」および「iPhone Air」につきましては、国内で販売される全機種がeSIM専用の端末となっております。
イオンモバイルでは、タイプ1のSIMカード(NTTドコモ回線/au回線)でeSIMを提供しておりますが、現時点では当社でeSIMのダウンロードや通話・通信等の動作確認ができておりません。
つきましては、「iPhone 17シリーズ」および「iPhone Air」の発売日(2025年9月19日(金))に、実際の端末でeSIMのダウンロードと通話・通信等の動作確認のうえ、公式SNSやこちらのお知らせなどでご案内させていただきますので、今しばらくお待ちください。
「iPhone 17シリーズ」および「iPhone Air」はeSIM専用端末のため、現在カードタイプのSIMカードをご利用のお客さまはeSIMにご変更いただく必要があり、変更手数料(1枚につき税込3,300円)がかかります。
また、現在eSIMをご利用のお客さまも、eSIMを再発行してあらためてダウンロードいただく必要があり、再発行手数料(NTTドコモ回線:1枚につき税込440円/au回線:1枚につき税込220円)がかかります。
[注1]イオンモバイルでは 「eSIMクイック転送」はご利用いただけません。
[注2]eSIMへの変更・再発行はマイページやお近くのイオンモバイルショップでお申込みいただけます。
なお、現在タイプ2のSIMカードではeSIMを提供していないため、「iPhone 17シリーズ」および「iPhone Air」ではご利用いただくことができませんのでご注意ください。
詳細につきましては、「iPhone 17シリーズ」および「iPhone Air」の発売日(2025年9月19日(金))にあらためてお知らせいたします。
以上