- トップ >
- 料金プラン


- ※ 記載の価格は料金プランの月額基本料金です。お客さまのご利用状況により、SMS送信料などが別途必要です。
- ※ NTTドコモ回線でSMSを利用される場合、別途税込154円のSMS月額利用料が必要です。
- ※ データ通信専用のSIMカード(SMSが利用できるSIMカードを含む)では緊急通報はできません。
- ※ 詳しくは下記の「通信サービスの仕様」をご確認ください。
すべてのデータプランの料金を見る


- ※ 記載の価格は料金プランの月額基本料金です。お客さまのご利用状況により、SMS送信料などが別途必要です。
- ※ やさしいプランはご契約の本人さまが60歳以上のお客さまに限りご利用いただけます。また、やさしいプランS./M./L.は、下りの高速通信の最大通信速度が500kbpsに制限されます。
- ※ NTTドコモ回線でSMSを利用される場合、別途税込154円のSMS月額利用料が必要です。
- ※ データ通信専用のSIMカード(SMSが利用できるSIMカードを含む)では緊急通報はできません。
- ※ 詳しくは下記の「通信サービスの仕様」をご確認ください。
- タイプ1(au回線)
- タイプ1(NTTドコモ回線)
- タイプ2(NTTドコモ回線)
SIMカードタイプ | タイプ1 | |
---|---|---|
回線種別 | au回線 | |
利用できるプラン | 音声・データ・シェア | |
エリア | 日本全国のauの4G LTEエリア (3G通信はご利用いただけません) 対象のサービスエリアは「MVNO様のサービスをご利用されるお客さまへ」をご確認ください。ご利用には、auの4G LTEに対応した端末が必要です。 詳しくは「SIMカードと端末について」をご確認ください。 〈5G通信について〉
|
|
通信速度 | 高速通信時 | 下り最大958Mbps、上り最大112.5Mbps
|
低速通信時 | 最大200kbps | |
|
||
通信制限の対象となるデータ通信量 | 最大200kbpsの低速通信時で、直近3日間あたりの通信量が366MBを超えた場合 | |
国内音声通話料 | 30秒につき税込11円
|
|
SMS基本料金 | 無料
|
|
SMS送信料 | 国内宛:送信 税込3~33円/回 海外宛:100~1,000円/回(不課税)
|
|
日本国外でのデータ通信 | ご利用いただけません
|
|
国際電話 | 音声通話機能付きSIMカードのみ利用可能
|
|
国際電話の利用上限額 | 上限はありません | |
SMS送信料(海外) | 100円/回(不課税)
|
|
国際ローミングの利用上限額 | 上限はありません | |
高速データ通信容量の追加 | 1GB 税込528円(回数制限はありません) | |
プラン変更 (データ通信容量の変更) |
無料
|
|
シェア音声プランの2枚目以降のSIMカードの利用料金 | 音声通話SIMカードを利用する場合 | +月額 税込220円 |
4枚目・5枚目のSIMカードを追加する場合 | +月額 税込220円 | |
利用しなかった高速データ通信容量の繰り越し | 翌月まで可 | |
サービス開始月の高速データ通信容量 | ご契約日から末日までの日割相当量 | |
サービス開始月の基本料金 | ご契約日から末日までの日割相当額 | |
ユニバーサルサービス料 | サービス開始月の翌月から、ご利用の電話番号ごとにユニバーサルサービス料をご請求します。ユニバーサルサービス料は概ね半年ごとに改定されます。 最新のユニバーサルサービス料と、ユニバーサルサービス制度の詳細は、総務省のホームページをご確認ください。
|
|
電話リレーサービス料 | サービス開始月の翌月から、ご利用の電話番号ごとに電話リレーサービス料をご請求します。電話リレーサービス料は概ね半年ごとに改定されます。 最新の電話リレーサービス料と、電話リレーサービス制度の詳細は、総務省のホームページをご確認ください。
|
|
SIMカードサイズ | マルチSIMカード(標準・マイクロ・ナノに対応) | |
基本料金のSIMカード | 音声プラン | 音声通話SIMカード:1枚 |
シェア音声プラン | 音声通話SIMカード:1枚(必須) データ通信SIMカード:2枚 |
|
データプラン | データ通信SIMカード:1枚 | |
SIMカード代金(事務手数料相当額) | 税込3,300円(SIMカード1枚につき)
|
|
最低利用期間/解約金 | 無し | |
MNP転出手数料 | 無料 |
- ※「au回線」とは、auの4G LTEを利用したイオンモバイルの通信サービスです。
- ※ご利用中の音声プランをシェア音声プランに変更することができます。複数の音声プランを同一のシェア音声プランに組換えることはできません。
- ※ご契約後に同じ電話番号のまま、SIMカードの種類(SIMカードのタイプ、NTTドコモ回線とau回線など)を変更することはできません。
- ※同じお名前でのご契約は、音声通話ができるSIMカード5枚(シェア音声プラン内のSIMカードを含む)、データ通信専用のSIMカード5枚が上限です。
SIMカードタイプ | タイプ1 | |
---|---|---|
回線種別 | NTTドコモ回線 | |
利用できるプラン | 音声・データ・シェア | |
エリア | 日本全国のNTTドコモのLTE(Xi)/3G(FOMA)エリア 対象のサービスエリアは「MVNO様のサービスをご利用される方へ」をご確認ください。ご利用には、NTTドコモのLTE/3Gに対応した端末が必要です。 詳しくは「SIMカードと端末について」をご確認ください。 〈5G通信について〉
|
|
通信速度 | 高速通信時 | 下り最大1,288Mbps、上り最大131.3Mbps
|
低速通信時 | 最大200kbps | |
|
||
通信制限の対象となるデータ通信量 | 最大200kbpsの低速通信時で、直近3日間あたりの通信量が366MBを超えた場合 | |
国内音声通話料 | 30秒につき税込11円
|
|
SMS基本料金 | +月額 税込154円(データ通信SIMカードのみ)
|
|
SMS送信料 | 国内宛:税込3~33円/回 海外宛:50~500円/回(不課税)
|
|
日本国外でのデータ通信 | ご利用いただけません
|
|
国際電話 | 音声通話機能付きSIMカードのみ利用可能
|
|
国際電話の利用上限額 | 最大20,000円 | |
SMS送信料(海外) | 100円/回(不課税)
|
|
国際ローミングの利用上限額 | 最大50,000円 | |
高速データ通信容量の追加 | 1GB 税込528円(回数制限はありません) | |
プラン変更 (データ通信容量の変更) |
無料
|
|
シェア音声プランの2枚目以降のSIMカードの利用料金 | 音声通話SIMカードを利用する場合 | +月額 税込220円 |
SMS付きSIMカードを利用する場合 | +月額 税込154円 | |
4枚目・5枚目のSIMカードを追加する場合 | +月額 税込220円 | |
利用しなかった高速データ通信容量の繰り越し | 翌月まで可 | |
サービス開始月の高速データ通信容量 | ご契約日から末日までの日割相当量 | |
サービス開始月の基本料金 | ご契約日から末日までの日割相当額 | |
ユニバーサルサービス料 | サービス開始月の翌月から、ご利用の電話番号ごとにユニバーサルサービス料をご請求します。ユニバーサルサービス料は概ね半年ごとに改定されます。 最新のユニバーサルサービス料と、ユニバーサルサービス制度の詳細は、総務省のホームページをご確認ください。
|
|
電話リレーサービス料 | サービス開始月の翌月から、ご利用の電話番号ごとに電話リレーサービス料をご請求します。電話リレーサービス料は概ね半年ごとに改定されます。 最新の電話リレーサービス料と、電話リレーサービス制度の詳細は、総務省のホームページをご確認ください。
|
|
SIMカードサイズ | マルチSIMカード(標準・マイクロ・ナノに対応)、標準、マイクロ、ナノ | |
基本料金のSIMカード | 音声プラン | 音声通話SIMカード:1枚 |
シェア音声プラン | 音声通話SIMカード:1枚(必須) データ通信SIMカード:2枚 |
|
データプラン | データ通信SIMカード:1枚 | |
SIMカード代金(事務手数料相当額) | 税込3,300円(SIMカード1枚につき)
|
|
最低利用期間/解約金 | 無し | |
MNP転出手数料 | 無料 |
- ※「NTTドコモ回線」とは、NTTドコモのLTE/3Gを利用したイオンモバイルの通信サービスです。
- ※ご利用中の音声プランをシェア音声プランに変更することができます。複数の音声プランを同一のシェア音声プランに組換えることはできません。
- ※ご契約後に同じ電話番号のまま、SIMカードの種類(SIMカードのタイプ、NTTドコモ回線とau回線など)を変更することはできません。
- ※同じお名前でのご契約は、音声通話ができるSIMカード5枚(シェア音声プラン内のSIMカードを含む)、データ通信専用のSIMカード5枚が上限です。
SIMカードタイプ | タイプ2 | |
---|---|---|
回線種別 | NTTドコモ回線 | |
利用できるプラン | データ | |
エリア | 日本全国のNTTドコモのLTE(Xi)/3G(FOMA)エリア 対象のサービスエリアは「MVNO様のサービスをご利用される方へ」をご確認ください。ご利用には、NTTドコモのLTE/3Gに対応した端末が必要です。 詳しくは「SIMカードと端末について」をご確認ください。 〈5G通信について〉
|
|
通信速度 | 高速通信時 | 下り最大1,288Mbps、上り最大131.3Mbps |
低速通信時 | 最大200kbps | |
|
||
通信制限の対象となるデータ通信量 | 制限はありません | |
SMS月額料金 | +月額 税込154円 | |
SMS送信料 |
国内宛:送信 税込3~33円/回 海外宛:50~500円/回(不課税)
|
|
日本国外でのデータ通信 | ご利用いただけません | |
高速データ通信容量の追加 | 1GB 税込528円 | |
プラン変更 (データ通信容量の変更) |
無料
|
|
利用しなかった高速データ通信容量の繰り越し | 翌月まで可 | |
サービス開始月の高速データ通信容量 | ご契約日にかかわらずご契約プランの全量 | |
サービス開始月の基本料金 | ご契約日から末日までの日割相当額 | |
ユニバーサルサービス料 | サービス開始月の翌月から、ご利用の電話番号ごとにユニバーサルサービス料をご請求します。ユニバーサルサービス料は概ね半年ごとに改定されます。 最新のユニバーサルサービス料と、ユニバーサルサービス制度の詳細は、総務省のホームページをご確認ください。
|
|
電話リレーサービス料 | サービス開始月の翌月から、ご利用の電話番号ごとに電話リレーサービス料をご請求します。電話リレーサービス料は概ね半年ごとに改定されます。 最新の電話リレーサービス料と、電話リレーサービス制度の詳細は、総務省のホームページをご確認ください。
|
|
SIMカードサイズ | 標準、マイクロ、ナノ | |
基本料金のSIMカード | データ通信SIMカード:1枚 | |
SIMカード代金(事務手数料相当額) | 税込3,300円(SIMカード1枚につき)
|
|
最低利用期間/解約金 | 無し |
- ※「NTTドコモ回線」とは、NTTドコモのLTE/3Gを利用したイオンモバイルの通信サービスです。
- ※ご契約後に同じ電話番号のまま、SIMカードの種類(SIMカードのタイプ、NTTドコモ回線とau回線など)を変更することはできません。
- ※同じお名前でのご契約は、音声通話ができるSIMカード5枚(シェア音声プラン内のSIMカードを含む)、データ通信専用のSIMカード5枚が上限です。