お乗換え(MNP)について

携帯電話番号ポータビリティ(MNP)は、いまお使いの電話番号を、新しい通信会社で引き続き利用できる制度です。
他社からお乗換えのお客さまは、ご契約の前に、現在の通信会社であらかじめ「MNP予約番号」(10桁の数字)をご準備ください。
MNP予約番号は無料で取得できます。

お乗換え手順

  • お申込みの前に、現在の通信会社で「MNP予約番号」をご準備ください。
  • お申込み時に「MNP予約番号」をお知らせください。
  • MNP予約番号の有効期限は、発行日当日を含めて15日間です。※WEBでお申込みの場合、有効期間が10日以上必要です。

MNP予約番号は
WEBでもかんたんに取得できます

大手通信会社のメールアドレスを
ご利用のお客さまへ

「~@docomo.ne.jp」「~@au.com」「~@softbank.ne.jp」 などの大手通信会社専用のメールアドレスを、イオンモバイルのご契約後も引き続き利用される場合、イオンモバイルのご契約後31日以内に、お客さまご自身で現在の通信会社に「メール持ち運び」サービスをお申込みいただく必要があります。

  • ・「メール持ち運び」サービスをお申込みされない場合、イオンモバイルのご利用開始から一定期間後にメールアドレスをご利用いただけなくなりますのでご注意ください。
  • ・「メール持ち運び」サービスのご利用には大手通信会社の定める条件があり、イオンモバイルの通信料金とは別に料金が発生します。詳しくは大手通信会社各社のホームページでご確認ください。

店舗でご契約の場合

  1. STEP 1

    現在の通信会社でMNPの予約番号を取得します。

    • ご希望のお客さまは、店舗スタッフがMNP予約番号の取得をサポートさせていただきます。
      • ※無償(本州・四国の店舗でイオンモバイルへお乗換えの場合に限ります)

    おもな通信会社の
    MNP予約番号の取得方法はこちら

  2. STEP 2

    お近くの店舗でお申込み

    • ご契約のお申込みには、本人確認書類とクレジットカードが必要です。
      現在の通信会社のご契約名義と同一の住所にお住まいのお客さまに限り、ご契約のお申込みと同時に名義変更のお手続きを承ります。
      その場合、現在のご契約のお客さま名義の本人確認書類と、イオンモバイルを契約されるお客さま名義の本人確認書類の両方をご準備いただき、お申込み時にご申告ください。
  3. STEP 3

    即日ご利用開始

    • ご契約のお申込みと同時にスマートフォンをご購入の場合、通信サービスの初期設定(APN設定)を終えた状態でお渡ししますので、すぐにご利用いただけます。
      • ※SIMカードのみをお申込みの場合でも、無償で通信サービスの初期設定(APN設定)を承ります(本州・四国の店舗に限ります)。ご希望のお客さまは、イオンモバイルのSIMカードをご利用の端末をお持ちください。
    • 当社の通信サービス以外の初期設定(アプリやデータの引継ぎなど)は、お客さまご自身で設定が必要です。
      • ※本州・四国の店舗では有償で承ります。店舗によりご提供しているサービス内容が異なりますので、詳しくはお近くの店舗にご確認ください。
    • ご利用開始日が以前の通信会社との契約解除日となります。お客さまと通信会社のご契約内容等により契約解除料が発生することがありますのでご注意ください。

WEBでご契約の場合

  1. STEP 1

    現在の通信会社でMNPの予約番号を取得します。

    おもな通信会社の
    MNP予約番号の取得方法はこちら

  2. STEP 2

    当サイトのお申込みページからお申込み

    • ご契約のお申込みには、本人確認書類とクレジットカードが必要です。
      現在の通信会社のご契約名義と同一の住所にお住まいのお客さまに限り、ご契約のお申込みと同時に名義変更のお手続きを承ります。
      その場合、現在のご契約のお客さま名義の本人確認書類と、イオンモバイルを契約されるお客さま名義の本人確認書類の両方をご準備いただき、お申込み時にご申告ください。

    現在ご利用中の電話番号を引き継ぐ」を選択し
    ・MNP対象の電話番号(いまお使いの電話番号)
    ・MNP予約番号
    ・MNP予約番号の有効期限
    を正しく入力して
    進めます。
    ※MNP予約番号の有効期間が10日以上必要です。

  3. STEP 3

    SIMカードのみをお申込みのお客さまSIMカードと端末をセットでお申込みで〈お客さまご自身で開封・初期設定〉を選択されたお客さま

    詳しいお手続きや初期設定の方法は、お届けするSIMカードに同封の「クイックスタートガイド」でもご確認いただけます。

    (1) SIMカードがお手元に到着後、利用開始のお手続き(通信会社のお切換え)が必要です。
    • パソコンやスマートフォンなどからイオンモバイルのマイページにログインして、お客さまご自身で通信会社をお切換えください。(マイページにアクセスできる通信環境が必要です)
      • ※通信会社の切換えが完了するまで、現在ご利用の通信会社のSIMカードやサービスがご利用いただけます(現在の通信事業者との契約が継続します)
      • ※お手続きの受付時間は午前9時~午後7時までです。
      • ※お客さまご自身でお手続きをされなかった場合、お申込みの際に入力されたMNP予約番号の有効期限の前日午後5時以降、自動的に切り換えられます。
    • 通信会社の切換えが完了していない状態では、SIMカードはご利用いただけません。また、契約内容の変更や解約などのお手続きができません。
    • 通信会社の切換えが完了した時点が以前の通信会社との契約解除日となります。お客さまと通信会社のご契約内容等により契約解除料が発生することがありますのでご注意ください。
    (2) ご利用の前に、通信サービスの初期設定(APN設定)が必要です。
    • 通信サービスの初期設定(APN設定)が完了すると、通信サービスをご利用いただけるようになります(APN設定についてはこちら
    • ご利用のアプリのインストールやデータの引継ぎなどは、お客さまご自身で行ってください。

    通信会社の切換え方法はこちら

    SIMカードと端末をセットでお申込みで〈当社で開封・初期設定済みでお届け〉を選択されたお客さま

    当社にて通信会社を切換えてから、すぐにご利用いただける状態でお届けします。

    • 当社にてパッケージを開封し、SIMカードを挿入した状態でお届けします。
    • 当社にて通信会社を切換えた時点で、現在ご利用の通信会社のSIMカードやサービスは、通話・通信ともに利用できなくなります(この時点で現在の通信会社との契約が終了します)
    • お手元にイオンモバイルのSIMカードが届くまで、通話や通信がご利用いただけない期間が発生します。

お乗換え(MNP)をされるお客さまへ
重要なご案内

  • ※イオンモバイルのSIMカードが利用できるようになった時点が、現在の通信会社の契約解除日となります。お客さまと現在の通信会社との契約において、最低利用期間や契約更新期間等を制限する事項が定められている場合、SIMカードの利用開始日が契約更新期間より以前または以後となると、契約解除料が発生します。とくに、インターネットでお申込みの場合、お申込み日とSIMカードのご利用開始日が異なります(お申込み時点で契約が完了するわけではありません)ので十分ご注意ください。現在の契約内容と契約更新期間をあらかじめよくご確認のうえお申込みください。
  • ※イオンモバイルをご利用開始の時点で、以前の通信会社が独自に提供するサービス(「spモード」「Ezweb」や各社の無料WiFiスポットなど)や、メールサービス(末尾が@docomo.ne.jp、@au.com、@softbank.ne.jpなどのメールアドレス)はご利用いただけなくなります。Gmail、Yahoo!メールなどのフリーメールサービス(無料)をご利用ください。
  • ※インターネットでお申込みの場合、SIMカードはご契約の住所にお届けします。法令の定めにより、SIMカードごとに異なる住所へのお届けや、ご契約の住所以外への転送はできません。

利用開始のお手続き通信会社の切換え方法

このお手続きは、[SIMカードのみをお申込みのお客さま]と[SIMカードと端末をセットでお申込みで
〈お客さまご自身で開封・初期設定〉を選択されたお客さま]のみ必要です。
[SIMカードと端末をセットでお申込みで〈当社で開封・初期設定済みで(通話・通信が利用できる状態で)お届け〉を選択されたお客さま]は必要ございません。

お手元にSIMカードが届いたら

お手続きの受付時間:毎日午前9時~午後7時
※システムメンテナンスによりご利用いただけない場合があります。

  1. イオンモバイルお客さまマイページにログインします。
    • ※ログインに必要なIDは、お申込み受付のご連絡メール(またはお届けの契約完了通知書)に記載しています。
    • ※パスワードは、お申込み時にお客さまご自身で設定されたパスワードです。
  2. お届けのSIMカードの電話番号またはICCID(SIMカード裏面の英数字)をご確認のうえ、「開通する」を選択します。
    〈NTTドコモ回線のICCID〉英字2桁・数字13桁の計15桁
    〈au回線のICCID〉数字のみの19桁(末尾の英字は関係ありません)
    • ※お届けのSIMカードについて詳しくは、お届けのSIMカードに同封の「クイックスタートガイド」をご確認ください。
  3. もう一度ご確認のうえ「OK」を選択します。
    30~60程度で通信会社が切換り、SIMカードが利用できるようになりますので、SIMカードを端末に挿入し、通信サービスの初期設定(APN設定)をしてご利用ください。
    • ※APN設定について詳しくはこちら、またはお届けのSIMカードに同封の「クイックスタートガイド」をご確認ください。
ご注意事項
  • ※通信会社の切換えが完了するまで、現在ご利用の通信会社のSIMカードやサービスがご利用いただけます(現在の通信事業者との契約が継続します)
  • ※お客さまご自身でお手続きをされなかった場合、お申込みの際に入力されたMNP予約番号の有効期限の前日午後5時以降、自動的に切り換えられます。
  • ※通信会社の切換えが完了していない状態では、SIMカードはご利用いただけません。また、契約内容の変更や解約などのお手続きができません。
  • ※通信会社の切換えが完了した時点が以前の通信会社との契約解除日となります。お客さまと通信会社のご契約内容等により契約解除料が発生することがありますのでご注意ください。
  • ※ご利用のアプリのインストールやデータの引継ぎなどは、お客さまご自身で行ってください。
PAGE TOP